南房総千倉町で海女とカフェ日常の記録
Loading…
秋の田起こし 稲ワラを鋤き込む
11月5日。
稲刈りが終わり、放置状態の田んぼ。
トラクターで稲刈り後の荒起こし開始。

稲の株や切断された稲ワラを鋤き込む。
稲ワラをすき込む事により、
土壌での分解が行われ翌年の稲の生育に作用するそうです。

年内はコレが最後の作業のはず。
あとは田賃料、機械使用料、水代金などを支払って2012も終了します。
師匠、今年もありがとうございました。
ストロベリーポット鈴木家の新米コシヒカリ販売

稲刈りが終わり、放置状態の田んぼ。
トラクターで稲刈り後の荒起こし開始。


稲の株や切断された稲ワラを鋤き込む。
稲ワラをすき込む事により、
土壌での分解が行われ翌年の稲の生育に作用するそうです。

年内はコレが最後の作業のはず。
あとは田賃料、機械使用料、水代金などを支払って2012も終了します。
師匠、今年もありがとうございました。
ストロベリーポット鈴木家の新米コシヒカリ販売
