南房総千倉町で海女とカフェ日常の記録
Loading…
海女さんの仕事
祐美子さんが素潜り漁でアワビを獲ってくる。
当然それらは漁協に卸す。
この小さな貝は我が家のおかずに!
この辺では「シッタカ」正式名称は不明。

てんぐさ。
天日乾燥、水洗いを繰り返す。何日も何日も・・・
海藻の赤さが次第に抜けていく・・・

乾燥したものはストックが可能。
ストロベリーポットのみつ豆の元「トコロテン」(寒天)に加工が可能になる。
重労働をこなす我が家の海女ちゃん、無理せず頑張ってくださいよ!
当然それらは漁協に卸す。
この小さな貝は我が家のおかずに!
この辺では「シッタカ」正式名称は不明。

てんぐさ。
天日乾燥、水洗いを繰り返す。何日も何日も・・・
海藻の赤さが次第に抜けていく・・・

乾燥したものはストックが可能。
ストロベリーポットのみつ豆の元「トコロテン」(寒天)に加工が可能になる。
重労働をこなす我が家の海女ちゃん、無理せず頑張ってくださいよ!