南房総千倉町で海女とカフェ日常の記録
Loading…
H26年度低農薬コシヒカリ販売 9月5日
H26年度もみ米は乾燥後556キロになりました。
玄米にすると2割から3割減るので、
間を取って・・・556×0.75=417キロ
420キロとすれば約7俵の収穫ですね。(1俵60キロ)
去年より30キロ位多いか o(^∇^)o

早速、玄米を白米に川戸地区のコンビニエンスへGO!

斑点米は混ざっていない!?

H26年新米は斑点米はほとんど見当たりません♪
完璧だ!!

平成26年度は昨年よりも量、質がよくなりました。
心配していたカメムシ害もほとんど無く、純白のお米がお渡しできそうです。
今年も200キロの限定で販売したいと思います。
よろしくお願いします!
今年の生産記録はこちら
米作り千倉平館2014
玄米にすると2割から3割減るので、
間を取って・・・556×0.75=417キロ
420キロとすれば約7俵の収穫ですね。(1俵60キロ)
去年より30キロ位多いか o(^∇^)o

早速、玄米を白米に川戸地区のコンビニエンスへGO!

斑点米は混ざっていない!?

H26年新米は斑点米はほとんど見当たりません♪
完璧だ!!

平成26年度は昨年よりも量、質がよくなりました。
心配していたカメムシ害もほとんど無く、純白のお米がお渡しできそうです。
今年も200キロの限定で販売したいと思います。
よろしくお願いします!
今年の生産記録はこちら
米作り千倉平館2014