南房総千倉町で海女とカフェ日常の記録
Loading…
田んぼの草刈 7月最終日
田んぼの広さ816平方メートル 出始めた稲穂
平館天神の田んぼは816平方メートルと判明。
一反は10畝(せ)で約991.74平方メートルでなので
816平方メートルはおよそ8畝 (せ)
一反あたり、およそ8俵(480kg)の米が収穫できるらしいので
0.8反だと収穫量はおよそ6.4俵(384kg)になるか。
一反(10畝 )
1俵(玄米60kg)

稲穂が出た平館天神のコシヒカリ。
今年も農薬空中散布はせず、低農薬米です。
調べてみると・・・
斑点のできた米の発生を防ぐというのが農薬空中散布の目的だそうです。
そして、米の収穫量には関係ないらしいです。

チューズデイズ(火曜日休みの仲間)牧田のコシヒカリも順調!
こちらはなんと無農薬米!
ストロベリーポット鈴木家の新米コシヒカリ販売

一反は10畝(せ)で約991.74平方メートルでなので
816平方メートルはおよそ8畝 (せ)
一反あたり、およそ8俵(480kg)の米が収穫できるらしいので
0.8反だと収穫量はおよそ6.4俵(384kg)になるか。
一反(10畝 )
1俵(玄米60kg)

稲穂が出た平館天神のコシヒカリ。
今年も農薬空中散布はせず、低農薬米です。
調べてみると・・・
斑点のできた米の発生を防ぐというのが農薬空中散布の目的だそうです。
そして、米の収穫量には関係ないらしいです。

チューズデイズ(火曜日休みの仲間)牧田のコシヒカリも順調!
こちらはなんと無農薬米!
ストロベリーポット鈴木家の新米コシヒカリ販売

7月12日晴天、稲も順調な様子。
6月21日田んぼの草刈 生育順調
一反弱の田んぼ。
機械で刈るとはいえグルッと1周するのは結構大変。
米農家さんはコレの何倍も作業している。

人手、作業時間はかなりのもんだろう・・・が、
70過ぎの師匠は一人でよくやっているなぁ・・・
1町(いっちょう)が約100m×約100m=1ヘクタール
師匠はたぶんこの何倍になるだろうな・・・

一反弱、やっと終了。
ストロベリーポット鈴木家の新米コシヒカリ販売

機械で刈るとはいえグルッと1周するのは結構大変。
米農家さんはコレの何倍も作業している。

人手、作業時間はかなりのもんだろう・・・が、
70過ぎの師匠は一人でよくやっているなぁ・・・
1町(いっちょう)が約100m×約100m=1ヘクタール
師匠はたぶんこの何倍になるだろうな・・・

一反弱、やっと終了。
ストロベリーポット鈴木家の新米コシヒカリ販売
