南房総千倉町で海女とカフェ日常の記録
Loading…
H27年度、低農薬コシヒカリ 収穫 8月28日
まずは外周。

3条刈りでゆっくり。

折り返して2条刈り。

2条刈りは作業速度MAX。

3条刈りはゆっくり。

ここもね。

あとは2条刈りでひたすら往復。

米を軽トラに積んで乾燥機へ。

乾燥開始。

今年は籾で490キロ。
玄米にすれば360キロくらい。
てことは6俵。
去年より約1俵少ないが、まずまず。(H26・556k)
カメムシ被害はどうだろうか・・・
精米するまでは不安・・・

3条刈りでゆっくり。

折り返して2条刈り。

2条刈りは作業速度MAX。

3条刈りはゆっくり。

ここもね。

あとは2条刈りでひたすら往復。

米を軽トラに積んで乾燥機へ。

乾燥開始。

今年は籾で490キロ。
玄米にすれば360キロくらい。
てことは6俵。
去年より約1俵少ないが、まずまず。(H26・556k)
カメムシ被害はどうだろうか・・・
精米するまでは不安・・・